tamagoyaki blog

役に立つ情報から筆者の感想まで様々なことを書いています!

タイピングが早くなりたい!そんな方におすすめのタイピング練習法

 皆さんこんにちは!仕事や大学のレポートでパソコンで文章を書くことがあり、タイピングが早かったらいいのにと思ったことがある方は多いのではないでしょうか?今回はタイピングを早くする方法をご紹介しようと思います。

 

そもそもどうすればタイピングが早くなるの?

 

 そもそもタイピングがどうしたら早くなるのかわからない方もいると思います。タイピングを早くすすにはタッチタイピング(ブラインドタッチ)が非常に大切になってきます。タッチタイピング(ブラインドタッチ)とはキーボードを見ずにタイピングすることを言います。タイピングを早くすうえでこの技術は必須といえるでしょう。このように言われると難しく感じてしまうかもしれませんが、キーボードの位置を覚えて、正しい指でタイピングをすればよいだけなので、早ければ1日でできるようになってしまいます。

 

タッチタイピング(ブラインドタッチ)のやり方

 まずはどのキーをどの指で押せばよいかを覚えましょう。キーボードには正しい指の使い方というのがあり、それを覚えることで効率的にタイピングができるようになります。これを練習すればタッチタイピングができるようになります。早ければ1日、おそくても3日あればこの指の位置を覚えることができると思うので、頑張ってみましょう。

 タッチタイピングを練習するのにおすすめのサイトがあるので紹介しておこうと思います。楽しくタイピング練習ができる「マイタイピング」 (twi1.me)というサイトがおすすめで、筆者もこのサイトで最初はタッチタイピングを習得しました。このサイトは無料で練習できるので、気軽に使ってみることをおすすめします。

 

タイピングの練習におすすめのサイト

さてタッチタイピングができるようになってきたら後は数をこなすだけです。インターネット上にはたくさん無料で使用できるタイピング練習用のサイトがあります。ここでは有名なサイトを紹介しようと思います。

 

寿司打  寿司打 (typingx0.net)

 寿司打はゲーム感覚でタイピングを練習することができます。レベルが3つに分かれていて、お手軽お勧め高級の3つがあります。お手軽が一番レベルが低く、高級が一番レベルが高いです。しかし、タッチタイピングができるようになってすぐのころは、お手軽コースでもなかなか大変だと思うので、ほかのサイトで練習して少しスピードが速くなったら寿司打に挑戦してみるのがいいような気がします。

 筆者はお手軽から高級まで段階を踏んでタイピングを早くしていったので、寿司打を一番おすすめします。できなかったコースができるようになった時には達成感を感じるので、それがモチベーションになるのかなと思います。

 

e-typing  インターネットでタイピング練習 イータイピング | e-typing ローマ字タイピング

 e-typingは完全タイピング初心者でも楽しむことができるように作られています。先ほどタッチタイピングを練習するサイトを紹介しましたが、このサイトでタッチタイピングをしてみるのもおすすめです。

 このサイトである程度早くなってきたら、寿司打へ行くというのが筆者のおすすめです。また、このサイトでは一日一回タイピング診断ができて、日々の記録をつけてくれるので、だんだん自分のタイピングが早くなっていくのをわかりやすくしてくれます。寿司打が苦手な方はこのサイトで練習を続けるのもいいでしょう。

 

マイタイピング  楽しくタイピング練習ができる「マイタイピング」 (twi1.me)

 こちらは先ほど紹介した通り、タッチタイピングの練習をすることができ、そのあとタイピングのスピードを上げる練習もすることができます。イメージとしてはこのサイトはe-typingと似ていて、寿司打が一番ゲーム要素が強いという印象があります。正直度のサイトを使うかは好みの問題なので、好きなサイトを選んで練習していくのがいいと思います。

 

実際に文章を書いてみるのもおすすめ!

 ここまででいろんなタイピングサイトをおすすめしてきましたが、実際に文章を書いて練習してみるのもおすすめです!実際に文章を書いて練習することで、仕事などの実用的な作業をするときに近い感覚で練習することができます。また、間違えるのそのたびに自分で直さないといけないので、正確にタイピングする力もついてくると思います。

 実際に文章を書くときには、wordを使ったり、自分のブログを開設してそこに好きな文章を書いてみるのもいいでしょう。wordはもちろんのこと、ブログも無料で解説することができるので、おすすめです。また、ブログで人に文章を見られるのに抵抗がある方でも、一般の人に公開をしないで書くこともできるので、自分の好みに合わせて設定して書いてみることもいいと思います。

 

 

 

たくさん練習してタイピングを早くしよう!

 

 タイピングは経験を積めば徐々に早くなっていくので、たくさん練習して早くタイピングをできるようになりましょう。そうすれば社会人の方であれば、仕事の効率を上げることができ、学生ならば、レポートなどの課題を早く終わらせて、余った時間を有効活用することもできるでしょう。

 タイピングの技術があれば役に立つ場面も多いと思うので、身に着けておいて損はしないはずです。ぜひ興味を持った方は頑張ってみてください!最後まで読んでいただきありがとうございました!